お手入れ・豆知識
結婚式のネクタイコーディネートのおすすめ6選|色・柄の選び方とマナー

結婚式ネクタイについて
皆さんは、結婚式用のネクタイは持っていますか?社会人になるとスーツを着る機会が増え、ビジネス用のネクタイを数本持っているという方も多いのではないでしょうか。ですが、なかなかフォーマル(冠婚葬祭)用のネクタイを用意している方は少ないようです。ビジネスシーンにマナーがあるように、結婚式の場にもマナーがあります。


< 目次 > -クリックすると各内容へ飛びます-
1. 結婚式ネクタイマナー・選び方
2. フォーマル向きな結婚式のネクタイ
3. 結婚式のネクタイ◇おすすめスタイル3選◇
4. 結婚式のスーツカラー別◇おすすめネクタイスタイル3選◇
5. フォーマルスーツスタイルコレクション
結婚式ネクタイマナー・選び方
<結婚式での一般的なマナー>
結婚式でのネクタイのマナーは、選べる種類の多いビジネスシーンとは違い、選択肢の幅が広いわけではないので、一度しっかりと押さえておくと良いでしょう。まず、結婚式のネクタイを選ぶときに確認しておきたいのが、親族側での招待なのか、ゲスト・友人としての招待なのかということです。

ゲストとして参列する場合:基本的には、親族として参列するときと同じですが、選べるネクタイの色柄は多くなります。

<結婚式会場の雰囲気>
結婚式のネクタイを選ぶ際に、もう一つ確認しておきたいのが「結婚式の会場」。今では結婚式を挙げる場も様々あり、お互いの趣味や食べ物の好みなどに合わせて枠にとらわれない結婚式も増えています。

レストランなどカジュアルな場:会場に雰囲気に合わせて、比較的自由にネクタイを選ぶことができます。

フォーマル向きな結婚式のネクタイ
結婚式用のネクタイとしてよく使用されるのが、光沢のある素材(シルク)・白無地・シルバーのストライプなどがあります。


結婚式~NGなネクタイとは?~
結婚式用のネクタイの柄を選ぶ際に、気を付けておきたいのが、「アニマル柄(ゼブラ・ヒョウ)」は、結婚式の場にふさわしくないので選ばないようにしましょう。また、主に日本の葬式用に使われる「黒」のネクタイもNGとなります。

▽▽▽結婚式・ネクタイの着こなしについてもっと気になる方はこちらもチェックしてみてください。
■ 関連ページ:
「結婚式・パーティー」に関する記事ページへ
結婚式のネクタイ◇おすすめ色柄3選◇
結婚式での装いは、基本的にブラック・ダーク系のスーツになります。そこでここでは、合わせたいカラーネクタイを見ていきます。また、近年人気の明るめのスーツと合わせたネクタイ、おすすめスタイル6選としてご紹介します。
◇1◇ 白/シルバーネクタイ
結婚式場を選ばず、定番的な人気を誇り間違いのない「白」「シルバー」のネクタイ。シンプルな無地のネクタイも良いですが、白地だからこそ派手さを押さえながら楽しめる、さりげなく柄が入ったデザインもおすすめです。

◇2◇ ピンク/水色ネクタイ
仲の良い同僚や、友人の結婚式に招待された場合は、明るい「ピンク」「水色」のネクタイで華やかに。フォーマルになりすぎない、清潔感があり柔らかい印象になります。小紋柄やストライプ柄なども人気があります。

◇3◇ 蝶ネクタイ/アスコットタイ
ベストとの相性の良い蝶ネクタイは、コーディネートが綺麗にまとまります。普通のネクタイと違うオシャレな雰囲気を楽しめる蝶ネクタイは、結婚式のような特別な日におすすめです。結び方に特徴のある、上品にエレガントに彩るアスコットタイも良いでしょう。

結婚式のスーツカラー別◇おすすめネクタイスタイル3選◇
◇1◇ ブラックスーツスタイル
結婚式に一番多い「ブラックスーツ」には、白シャツにシルバーのネクタイがおすすめ。ポケットチーフと合わせると、センスの良さを感じられ華やかさも増します。

◇2◇ ネイビースーツスタイル
年齢を問わず人気のネイビースーツには、同色系のネクタイと合わせ統一感のあるスタイルがオススメ。白シャツとの相性も良く、落ち着いた色味のネイビーに季節感のあるネクタイも大人の色気を感じさせてくれます。

◇3◇ グレースーツスタイル
ライトグレースーツには、明るめのネクタイがよく映えます。また、蝶ネクタイとの合わせもオシャレに決まります。ネイビーと同じく同色系でのスタイルもオススメ。

-Global Style- フォーマルスーツスタイルコレクション

スーツモデル:モダンブリティッシュモデル
***
いかがでしたでしょうか?

特別な日に格好良くご着用いただけるあなただけの1着を

▶お好きなデザインを、レンタルと変わらない値段で


オーダースーツ専門店「Global Style (グローバルスタイル)」とは?


グローバルスタイルの6つの特徴
【1】上質なスーツをリーズナブルな価格で!
【2】選べるスーツ生地が豊富!
【3】選べるスーツモデルが豊富!
【4】スタイリストによるカウンセリング
【5】ご家族や友人と一緒に“ENJOY ORDER!”
【6】充実の安心保証!

⇒ ⇒ 店舗一覧
(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡)
⇒ ⇒ 「ご来店予約」はこちら
⇒ ⇒ 毎月変わる!最新のフェア情報へ
⇒ ⇒ Global Style 公式サイト

人気の記事
