
オススメ秋冬生地【東京・新宿3丁目店】
みなさんこんにちは。 久々にブログ更新の佐々木です。 1週間前に風邪をひいて治りかけですが、なかなか完治しません。 鼻つまりがしんどいです。 昔は風邪ひいても無理できましたが、最近はしんどいですね…。 本日は秋冬の定番のフランネル生地からオススメをご案内 ...

周りと差をつけて着こなす【新宿三丁目店】
皆さんこんにちは!!! やっと冬らしく寒くなってきましたね… 皆さん体調管理など気を付けましょう! それでは今回のお題は周りと差を付ける着こなしです! 無地の生地だったり、ストライプが入っている生地だったり、 こういった生 ...

ZEGNA TROFEO【新宿三丁目店】
皆さんこんにちは 今回はZEGNAのTROFEOシリーズについてご紹介させていただきます。 まずゼニアのトロフェオシリーズの特徴としては、肌触りの良さと高級感のある見た目が特徴的です。 ただ高品質で細い糸を使用しておりますので、耐久性などはそこまで高くありません。な ...

これからの時期にフランネルのスーツはいかがですか?【新宿三丁目店】
こんにちは。 今回はフランネルの生地を一部紹介させて頂きます! フランネルとはウールを起毛加工させた、柔らかくて暖かな毛織物のことを指します。 平織り、または綾織りのウール生地を縮絨して起毛加工する「フランネル」は、 別名「フラノ」とも呼ばれ、暖かく柔らかい肌触りが特 ...

DORMEUIL AMADEUS365【新宿三丁目店】
皆さんこんにちは 今回はドーメルのアマデウス365シリーズについてご紹介させて頂きます。 まずドーメルのアマデウス365シリーズでは、Super100’sの厳選されたウール原料のみを使用し、緯糸を細くすることで通常のアマデウスシリーズよりも軽量化しており、その名前の通り一 ...

裏地のポリエステルとキュプラの違いとは【新宿三丁目店】
皆さんこんにちは! 今回ご紹介するテーマは裏地になります! 知っている方もいると思いますが、 スーツの裏地に使われる素材は ポリエステルとキュプラの2つが多く使われてます! こちらがポリエステルです。 ...

スタッフ石田亘志の個人的オススメ生地 【新宿三丁目店】
皆さまこんにちは本日2回目の投稿です。 前回同様、今回も イギリス ブランド 「DOMEILU EXEL ドーメル エクセル」 の生地感をご紹介。 https://www.global-style.jp/archive ...

石田オススメpoint生地 【新宿三丁目】
皆さまこんにちは 新宿三丁目店石田です。 point生地をご紹介致します。 秋冬に使いやすい生地感の イタリア ブランド 「angelico アンジェリコ」 品 ...

今年オススメのアースカラー【新宿三丁目】
こんにちは 今回ご紹介させていただくものは、グリーンスーツです。 スーツの色で多いのは、ブラック ネイビー グレーが多いと思います、ですが最近ではグリーンやブラウンなどが、人気のカラーとなっております。 グリーンと一括りにしても、色々なお色や生地感があります、どのように仕上 ...

季節感のある秋冬生地【新宿三丁目店】
皆さんこんにちは 今回は秋冬のスーツ生地についてご紹介させていただきます。 ご紹介させていただく生地は、ホーランド&シェリーのツイード生地です。 まずツイード生地は、保温性が高いのが特徴的であり、また生地は分厚く耐久性もあります。 生地の表面はフランネルと違い ...