こんにちは!
ディアモール大阪店の高山です!!
本日は、スーツのこのパーツなんの意味あるん?
という自分自身の疑問を解消すべく、いろいろと調べてみましたので
ブログにしようと思います!
まずは持出付きについてです!
パンツのウエストのボタンですね!
個人的にフックをひっかけてまた釦を付けて~というのがめんどくさくて、
自分のスーツは持ち出し無しにしています!
この持出付きはただの飾りと見せかけて、
ベルトをしなくてもフィット感を出せるようにあるみたいです!
1着だけ持出付きがあるパンツを持っていますが、
言われてみるとフィット感がしっかりあるように感じます、、!
ウエストのサイズが合っていなければ効果はありませんが、
ジャストサイズで仕上げているのであればフィット感を高めるために
あるのだと思うとありがたいですね!!
続いて胸ポケットです!!
時々ボールペンを挿している方をお見掛けしますが、
型崩れの原因になるためあまりよくありません。
使っちゃダメなのに何であるんだよ~~
と私もめちゃくちゃ思いましたよ!!!
しかし胸ポケットは昔、鉄板などを入れて心臓を守るために作られたようです!!
その名残だったのか~~~
放置していた疑問を解消できてすっきりしました!!
お客様により良い提案ができるようこれからも
様々な知識を身に着けていきたいです!!
ディアモール大阪店 高山🐈