スタイリストブログ

あなたはどちらを選びますか?【札幌パルコ店】
2020.12.03 GINZAグローバルスタイル・コンフォート 札幌パルコ店
このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさまこんにちは。

 

 

 

 

札幌は当たり前に雪が降っております。

 

 

それも積もるタイプのやつです。

 

 

本州では体験したことがなかったので、とても新鮮です。

 

 

 

 

さて本日は、オーダーコートについてご紹介いたします。

 

 

 

 

 

グローバルスタイルでは、スーツのほかにもコートのオーダーができるんです!

 

本日はなかでもお勧めの生地をお紹介させていただきます。

 

 

お写真ではわかりづらいのですが、

 

 

左:ネイビー カシミア10ウール90 1着¥63000~

中央:ベージュ カシミア30ウール70 1着¥68000~

右:カーキ カシミア100 1着¥118000~

 

 

お色味や素材、価格などは上記の通りになります。

 

 

 

では、いったい何がどう違うのか、、?

 

 

 

 

まず素材で比べてみましょう。

 

 

まずウール。

 

こちらは羊の毛で織られており、圧倒的な産出量から生まれる安定性があります。

 

また、ウールはコートだけではなくスーツ生地として最も多く使われています。

 

羊の種類も産地もたくさんあることから、一年を通してお使いいただいている素材です。

 

なので扱いやすさ、耐久性といった面で優れているといえます。

 

 

 

続いてカシミア。

 

こちらはヤギの毛になります。

 

ヤギの生産地域は中国の内モンゴル自治区が最大の産地になっており

 

ウールに比べると産出量は極めて少ない素材です。

 

また一頭一頭手間をかけて産毛だけを梳いて取り出すため

 

希少価値もあるがゆえに品質のよさにつながってきます。

 

 

 

では、どちらがいいのか、、?

 

 

 

コスト面や耐久性を考えると差が出てくるので

 

・この一枚で冬を越す!というのであれば、耐久性のあるウール。

 

・他にもコートはあるし、見た目の色艶があるものが欲しい!というのであれば、カシミア。

 

 

 

といったところでしょうか。

 

 

 

 

少しでもご参考にしていただければ嬉しいです。

 

 

それでは、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

札幌パルコ店 津田

 

新作入荷情報やお得なフェア情報をお知らせ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

GINZAグローバルスタイル・コンフォート 札幌パルコ店の他の記事

2024.01.25

アレンジ色々【札幌パルコ店】

皆さんこんにちは。札幌パルコ店笹島です。 先日地元に帰省し成人式に行ってきました。 疲労 ...

2024.01.25

カノニコ新作生地入りました!【札幌パルコ店】

カノニコの新作生地が入荷致しました。 春夏にむけて明るいブルー系も爽やかで素敵です。 ...

2024.01.24

イギリスをイタリアっぽく 【札幌パルコ店】

こんにちは 新約聖書やユダヤ神話に登場する”マモン” 新約聖書では物欲そのもの、 ...

GINZAグローバルスタイル・コンフォート 札幌パルコ店に所属するスタイリストのブログです。スタイリスト目線からのアイテムの紹介やお客様のためになる情報を発信しております! おしゃれでリーズナブルなオーダーメイドスーツ・オーダーシャツの魅力を是非GINZAグローバルスタイル・コンフォート 札幌パルコ店で感じてみてください。 グローバルスタイル(Global Style)では、本格オーダースーツが1着2万円台~!約5,000種類の生地をリーズナブルな価格でご用意しております。東京都・神奈川県(横浜)・埼玉県(大宮)・千葉県・静岡県・愛知県(名古屋)・大阪府(梅田/なんば)・奈良県・京都府・兵庫県(神戸)・広島県・福岡県(天神/博多/北九州)・北海道(札幌)・宮城県(仙台)など全国35店舗に展開。