スタイリストブログ

ウールとポリエステルについて ディアモール大阪店
2019.04.11 MARUNOUCHIグローバルスタイル ディアモール大阪店
このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

今回はウールとポリエステルの違いについてお話いたします。

 

 

 

この二つの素材の大きな違いは、生地の硬さにあります。

 

 

 

 

 

基本的に、ポリエステルは硬く丈夫であり、ウールは柔らかく滑らかな素材です。

 

 

 

 

 

それぞれ表面を撫でるように触ってみるとすぐに分かると思います。

 

 

 

 

まずポリエステルはとても生地が丈夫です。

 

 

 

 

そのためシワができにくいというメリットがあります。

 

 

 

 

ウールに比べて安価なため、低コストでお買い求めいただきます。

 

 

 

 

しかしその反面シワが取れにくかったり、お尻のラインや、

 

 

 

 

肘やヒザ等の可動部分がテカりやすくなるというデメリットもあります。

 

 

 

次に、ウールは生地はポリエステルと違って柔らかく滑らかであり、着心地がとても良いです。

 

 

 

 

長時間同じ姿勢でいることが多いかたは、スーツの着心地を重視してみるのもいいと思います。

 

 

 

 

しかし、生地が柔らかい為、シワができやすいです。

 

 

 

 

ですが、生地が柔らかいうえ元の形に修復が早く

 

 

 

 

 

スチームを当てると簡単にシワが取れます!!!

 

 

 

 

ポリエステルに比べると、扱いは気を付けないといけない部分はありますが

 

 

 

 

上手に着こなし、手入れをすれば5年10年着れるといっても過言ではありません。

 

 

 

 

スーツをお作りになられるかたは生地の種類を見ながら選んでみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

より一層オーダースーツを作るのが楽しくなると思います!!!!

 

 

 

GINZAグローバルスタイルディモール大阪店  小山

 

 

新作入荷情報やお得なフェア情報をお知らせ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

MARUNOUCHIグローバルスタイル ディアモール大阪店の他の記事

2024.01.25

春夏生地をみてみよう【ディアモール大阪店】

あと2か月ほどで入社から1年が経とうとしております。 ディアモール大阪店の守田 ...

2024.01.24

ゼニアのジャケット✨【ディアモール大阪店】

こんにちは! ディアモール大阪店の高山です! 近頃26歳ぐらいに間違われ ...

2024.01.23

シャツが欲しい、。【ディアモール大阪店】

マスク生活と眼鏡生活を頑張りたい。 ディアモール大阪店の守田です。 ...

MARUNOUCHIグローバルスタイル ディアモール大阪店に所属するスタイリストのブログです。スタイリスト目線からのアイテムの紹介やお客様のためになる情報を発信しております! おしゃれでリーズナブルなオーダーメイドスーツ・オーダーシャツの魅力を是非MARUNOUCHIグローバルスタイル ディアモール大阪店で感じてみてください。 グローバルスタイル(Global Style)では、本格オーダースーツが1着2万円台~!約5,000種類の生地をリーズナブルな価格でご用意しております。東京都・神奈川県(横浜)・埼玉県(大宮)・千葉県・静岡県・愛知県(名古屋)・大阪府(梅田/なんば)・奈良県・京都府・兵庫県(神戸)・広島県・福岡県(天神/博多/北九州)・北海道(札幌)・宮城県(仙台)など全国35店舗に展開。